ABOUT GANON FLORIST GALLERY

Ceo / Flower artist: Hikaru Seino
「世界一花を愛せる国を創る」
代表のHikaru Seino率いる、 GANON FLORIST 自然と人が共存できる時代を作Ceo / Flower artist: Hikaru Seino
「世界一花を愛せる国を創る」
代表のHikaru Seino率いる、 GANON FLORIST 自然と人が共存できる時代を作るために花を広めるフローリスト。
海外でのファッションショー主催、六本木ヒルズ・森ビル、エントランス、ケイト・モスのパーティ等装花の経歴。
スペイン、ガウディ建築でのショー、マエストロとして講演会に呼ばれている。
花と人の関係作りで始めたHANANINGENプロジェクトのプロデュースでも札幌円山から、東京、全国、世界に知られる。
現在は、日本だけでなくバンコクなど含め10店舗以上展開している
るために花を広めるフローリスト。
海外でのファッションショー主催、六本木ヒルズ・森ビル、エントランス、ケイト・モスのパーティ等装花の経歴。
スペイン、ガウディ建築でのショー、マエストロとして講演会に呼ばれている。
花と人の関係作りで始めたHANANINGENプロジェクトのプロデュースでも札幌円山から、東京、全国、世界に知られる。
現在は、日本だけでなくバンコクなど含め10店舗以上展開している

ABOUT GANON FLORIST


Flower artist : Shizue Nakazato
昭和6年
戦後日本は民主主義となり軍司政権は逆行、豊かな暮らしに誰もが夢と自由を抱いた時代に、高等女学校を首席で卒業し、花に出会う。
彼女が花の前に立つと、瞬く間に花は新たな息を吹き掛けられたかように火花を放し、その作品に魅せられた多くの人間が花の世界へと導びく。
海、山、川にと自ら花材を求め流木や枝や石を使う作品は、当時誰にも真似が出来ない彼女自身の生き方そのものである。
彼女の作品はテレビや個展、ステージで注目を集め、東京へと拠点を変え、数々の作品を残しながらその生涯を花の道を伝承に捧げた。
清野光が、自らの祖母である中里静江の存在を知ったのは、彼が奇遇にも花の世界に足を踏み入れてからの事だった。 母からの手渡された一冊の古いアルバム、その写真から感じたのは亡き祖母の魂だったと彼は語る。
二世フローリスト清野光は『世界一花を愛せる国を創る』事を理念に、2013年に札幌にGANON FLORISTを設立する。


